arch070813.htm(これよりも後のアーカイブ)

index.html(もどる)

 

(new) 35周年記念の会 名前: 正田 [2006/11/26,20:00:17] ?????-adsau??honb?-acca.tokyo.ocn.ne.jp No.79 返信

11月23日に行ないました。この記録は学生さんがとってくれるだろうから
私は,その会の記念誌に寄稿した文章を貼り付けておきます。
 当日は,この「へき研」にとって8期に当たる方,なぜか同じ名字になった
カップルさんなどなど,いろいろな方がお忙しいところ駆けつけて下さいました。
8期の方の代から初等教育専攻だけではなく他の専攻・学科・学部の人にも
門戸を開き,全学的な研究会になったとのことでした。

データ : img20061126200017.doc -(34 KB)

arch0601.doc(疎開先)


(new) 画像タイトル:img20061102222435.jpg -(297 KB)

夏合宿(その3) 名前: 正田 [2006/11/02,22:24:35] No.78 返信

この手前は,5年生と作った簡易プラネタリウムを暗室の中にいれたものです。
お客さんに覗いてもらおうという趣向。



(new) 画像タイトル:img20061102222150.jpg -(364 KB)

夏合宿(その2) 名前: 正田 [2006/11/02,22:21:50] No.77 返信

各学年1枚の模造紙を使いました。そのクラスの担任の先生からのコメントも
それなりに詳しく記すことができました。



画像タイトル:img20061102221929.jpg -(386 KB)

大島での合宿の様子(その1) 名前: 正田 [2006/11/02,22:19:29] No.76 返信

やっぱり力を入れただけのことはあります。



画像タイトル:img20061102221748.jpg -(321 KB)

それぞれの学校 名前: 正田 [2006/11/02,22:17:48] No.75 返信

町田市,神奈川県藤野町,東京都大島町 のそれぞれにお付き合い戴いている
学校がありますが,それぞれの学校などについて,子どもに似顔絵とともに
聞いてみました。(ごめん,手ブレで,お顔をがはっきり写っていませんでした。



画像タイトル:img20061102221358.jpg -(386 KB)

へき地とは? 名前: 正田 [2006/11/02,22:13:58] No.74 返信

へき地には,「級」があって,公共施設までの距離などで決められます。
部員の出身校のデータから,その学校のあるところが,何級かを調べてみました。
へき地の度合いが一番大きいところが1位という具合で,いくつかの学校に
ついて,部員が自分の学校紹介をしています。
 埼玉県幸手市が準1級で,へき地に指定される境界例。東京都町田市は,
へき地の点数にはさすがに及びません。



画像タイトル:各県からひとつ総合的学習の時間を -(374 KB)

楓門祭/2006 名前: 正田 [2006/11/02,22:08:26] No.73 返信

11月2〜3日に,5303教室@世田谷で。



日本教師教育学会へいってきました 名前: 正田 [2006/09/24,20:13:05] No.71 返信

9/23〜24に山梨大学で日本教師教育学会の研究大会が開催されました。
その大会に参加しましたが,そのなかで特に大妻女子大学の矢野先生の報告
が,へき研の夏の合宿に参考になると思いました。
 大妻も国士舘同じく,東京の私学ですから,4年生でしか教育実習が行なえ
ないのですが,それを補うために,3年生の水曜日を総合演習の時間として,
学生の班のローテーションで大学からすぐ近くの公立小学校(千代田区。九段小)
に行かせて,授業観察。補助などを行なわせているとのことでした。2年生も
放課後の指導員とかの形でこの学校と関わっているとのことでした。
 その授業観察の仕方が,卓越していると思いました。普通は学習指導案を見ながら
ってことをすることもありますが,学生に自分で授業の様子をメモして,それを
もとに学習指導案(略案)を予想して,作らせるというものでした。ね,
合宿での授業観察の一つの方法として真似ると面白そうですよね。



伊豆大島での合宿の様子 名前: 正田 [2006/09/19,08:03:34] No.70 返信

しらかば のページからリンクを付けてあります。きょうやっととりあえずの
完成。御覧下さい。



大島からメールいただきありがとうございます 名前: この掲示板の管理人 [2006/09/16,12:34:14] No.69 返信

Web管理人です。大学のWeb管理人さんから,広報課を通じて下記のメールの
転送をいただきました。この掲示板に載せて部員諸氏に紹介します。
 
========
(東京都)大島町立第三中学校の教員です。9月12日に本校に「へき地
教育研究会」の学生が訪問してくれました。授業見学や,ボランティア
活動をしてくれました。中学校の授業に気持ちよく参加してくれたり,
木の伐採や荷物整理,部活への参加等々の活動をしてくれました。
そのときの学生の態度・姿勢がとてもすばらしく,感銘を受けました。
とても素敵な学生たちです。是非来年もお会いしたいです。彼らの目に
島の教育がどう映ったのでしょうか。教育の原点は島にあります。
たくさんのことを感じ取ってくれたら幸いだと思っています。
 とにかくすばらしい学生でした。お礼申し上げます。




間に合ったら予習してね 名前: 正田 良 [2006/09/07,15:50:30] No.68 返信


http://www.icee.gr.jp/gatex_jissenko/05elementary/E25_H15.PDF

http://www.icee.gr.jp/gatex_jissenko/jissenn-e14.pdf

「大島 波浮小学校」 で,検索すると,こんなところがヒットします。
波浮小学校の総合学習のレポートです。

リンク集でみごたえがあるのは,Oh!Shima
http://park5.wakwak.com/~izushichi/oshima/link.html
そこから,伊豆大島の小学校でリンクがあったのは,さくら小学校
http://www17.ocn.ne.jp/~skr/index.html

人数等の統計は,教育庁大島支所
http://www.soumu.metro.tokyo.jp/11osima/edu/edu-amount.htm

おとなり利島は,小学校と中学校の小中一貫。中学のHomePageに総合学習
があって,個人別にテーマを決めています。
http://www.d1.dion.ne.jp/~toshisc/tyugaku/school/watashi.html




No.57 その後 名前: 正田 [2006/07/27,08:07:41] ??????-adsau??honb?-acca.tokyo.ocn.ne.jp No.61 返信

夏休みの日程,添付します。

データ : img20060727080741.doc -(27 KB)

>> 

訂正 名前: 正田 [2006/08/06,00:27:22] No.63

7/08に卒研指導が1人入ったので,7/08も,15:30以降なら
アポOKと訂正して下さい。

 

>> 

訂正の訂正 名前: 正田 [2006/08/06,18:57:57] No.64

7/08などと書いていますが,8/08の書き間違えです。
まだ,7月って思ってたのだろうか -_-;)。。

 

>> 

また,予定の追加 名前: 正田 [2006/08/25,08:07:28] No.65

9/05 15:00〜17:00 卒業研究の指導が入っています。

 

>> 

予定をいれました。 名前: 正田 [2006/09/02,08:15:26] No.66

9/07 13:00〜 会計さんとの会合をいれました。場所は
初等準備室です。


 


画像タイトル:img20060513100755.jpg -(51 KB)

つくってみよう(科学篇) 名前: 正田 良 [2006/05/13,10:07:55] No.45 返信

浮沈子って難しくはいいます。ペットボトルをギュっと押すと,中に入っている
ものが,沈みます。でも,手を離すと浮いて来ます。
 そのよこでは,スプーン曲げというかつての非科学的な^^;)ゞ話題で一世を風靡した出し物もあったりすます。。



画像タイトル:img20060513100528.jpg -(36 KB)

鶴川祭をやっています 名前: 正田 良 [2006/05/13,10:05:28] No.43 返信

2006年5月1314日鶴川キャンパス,9号館3階です。階段を上がってすぐの部屋
です。かわいかったり,イケメンだったり,子ども好きだったり,子どもっぽかっ
たり,え〜とそれからぁ。。。 とにかくいろいろなおにいさん,おねえさんが子どもたちをお待ちしてます。
 今年はお化け屋敷どこぉという,常連さんも早速来てくれています。9号館3階ですってばっ!

>> 

ごめん,手ブレで。 名前: 正田 良 [2006/05/13,10:06:35] No.44

熱心に会員さんが取り組んでいるのに感動して,手ブレになっちゃった。
ごめんなさい!

 

>> 

写真を取り違えていたので。。。 名前: 正田 良 [2006/05/13,10:09:56] No.47

せっかく順番を考えていたのに,ばらばらになってしまいました。
返事が付くと上に上がるので,こうやって順番を調整しています。



画像タイトル:img20060513100153.jpg -(37 KB)

子どもたちが早くから遊びにきてくれました 名前: 正田 良 [2006/05/13,10:01:53] No.42 返信

 これを取材にいったのは,13日の午前9時ちょっとすぎでした。

>> 

写真の順番を整えます 名前: 正田 良 [2006/05/13,10:08:35] No.46

本文なし



画像タイトル:img20060513095727.jpg -(52 KB)

工作のコーナー 名前: 正田 良 [2006/05/13,09:57:27] No.40 返信

手前がフォトスタンド。がっちりしてるけれども,かわいいものが作れそう。
奥が,パンタグラフ。作って,ものをつかんで運ぶゲームも計画中とか。



画像タイトル:img20060513095512.jpg -(28 KB)

工作(フォトスタンド) 名前: 正田 良 [2006/05/13,09:55:12] No.39 返信

あしたに母の日を備えて,メッセージは?



私はがんばる・・・


陣馬山ハイク 名前: 正田 [2006/04/30,17:30:58] No.36 返信

4/29に行なわれた藤野町の陣馬山へ行って来ました。学生12名と顧問の正田
で参加しました。心配していた天気ももって,却って暑すぎない気温で,快適な
山歩きになりました。
 15:30ごろ,和田(バスの終点)のビジターセンター駐車場で,和田へ下った
グループ(北藤野小学校の一部)の子どもたちや保護者の方は解散。実は
バスの和田発は15:27。行ったばかりでした。次のバスは17時ということで,
保護者の方が気の毒に思って下さって,藤野駅までマイカーで送って下さいまし
た。「ほら,バスに追い付いちゃった」と駅近くで^^;)y ありがとうござい
ました。
 和田のビジターセンターに9:15集合ということであれば,藤野駅8:10発の
バスに乗るという以外にも方法があったかもしれませんね。






画像タイトル:img20060311225728.jpg -(287 KB)

もひとつ。。。 名前: 正田 良 [2006/03/11,22:57:28] No.5 返信

画像を入れておきます。安いデジカメが功を奏してそのままでもファイル
サイズが小さいので,アップロードできました。





画像タイトル:img20060311225450.jpg -(247 KB)

春の合宿 名前: 正田 良 [2006/03/11,22:54:50] No.4 返信

箱根高原ホテルで3/7〜9に,春の合宿をしました。1年間の活動に
関してかなり熱心に議論をしていました。
 なかなか集中して成果があったとは,部員諸君の感想でしたが,
付き添い教員としては,朝のバイキングはなかなか燃えたし,夕食は
なかなか豪華でしたってこともメモしておきましょう。御馳走様でした。
 これの返信として,感想などをかきこんておうと,来年参考になるかも。。



春の合宿で話したこと 名前: 正田 良 [2006/03/09,16:28:06] ??????-adsau??honb?-acca.tokyo.ocn.ne.jp No.3 返信

「へき研」という名前に関する話をしました。おそらく、記憶と記録が難しいかなと思ったので、話したことを私の記憶を元に再構成してみました。

データ : MS−Wordの文書ファイルです -(34 KB)

arch0603.doc